AKAMIMI’s fishing diary

AKAMIMIが綴る北海道の釣りブログです。

石狩八幡で尺ハゼを狙う

2016年12月20日

今年も残すところ10日あまり・・
そろそろ今年最後の釣りでも計画しなければ・・などと考えてます。
昨年のラストフィッシングは、ドンコ釣りだったかな。^_^;

さて冬至を明日にひかえ、夜長を楽しむべく今日も行ってきましたよ。

親船の旧渡船場で竿を出していると、気になるのが対岸の八幡。
ネットでもあまり聞かない釣り場ですが、親船旧渡船場と同様にハゼ、カワガレイが釣れると聞きます。

ただ八幡は、北西の風が吹く冬の時期は、氷塊が押し寄せ釣りにならないという話ですから、氷の少ない今時期しかチャンスはないかと・・・

思い立ったら何とやら、石狩八幡に行ってみよう。(^O^)/

釣り座は、石狩灯台が正面に見える護岸された場所。親船旧渡船場よりは河口に近く、コマイのチャンスもありそうです。


何か、見えてはいけないものが映りそうな雰囲気ですねぇ。
でも私、霊感ないので、笑

それでは張り切って行ってみよう。(^O^)/
2本投げ込みま〜す。

あら・・・、浅いね。^_^;
旧渡船場よりも川幅がある場所ですから当然と言えば当然ですけど・・

糸を張ると、竿先がフワフワと船漕いでます。
竿を煽ると根掛かり。>_<
強引に引っ張るとハリスが切れて帰ってきました。

その後も遠投すると3回に1回は根掛かりします。
手前20m付近は沈み根?があるとは聞いてますが、それではないようです。
竿先が船漕ぐということは、柔らかいもの・・流木なのかなぁ。

流れがあるので、障害物のない場所を狙って打ち込んでも、仕掛けが流され高確率で根掛かりするようです。

めげずに根掛かりのない距離を探りながら続行、ようやくアタリがきました。

チビカワガレイ、>_<
負けるものかぁ〜。

カワガレイダブル、^_^;
その後も、釣れるのはカワガレイばかりで、ハゼの姿はありません。

やはり落ちハゼを狙うなら水深のある場所じゃなきゃ駄目なんでしょうか・・・

今回は、餌に塩イソメを使ったけど、動くものに反応するハゼを狙うなら、生イソメが有利。
餌の問題もあったかもね。

最後にランクもののカワガレイを追加して早めに釣り場を後にしました。

帰宅後、前回釣ったハゼを天ぷらにしてみました。

揚げたての天ぷらは、身がホクホクで、ほんのりと甘みがあって美味いです。
チカの天ぷら、キスの天ぷらより私は好きかな・・

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村